原口未緒さんの「離婚の壁」講座のサポート役を務めることになりましたので
パートナーシップの部分に軸を置いたつもりのプロフィールをあげておきます。
西谷舞子(にしやまいこ)
1979年5月29日生まれのふたご座
B型(亜種)
性格は、マイペースで頑固。難しいことはわからないのに難しく考えるのが好き。
しゃべるのは超遅いけれど、走るのは早い(笑)
のんびりゆったりが大好きでありながら、漫画の続きを待ちきれず連載が終わったものしか読まない、月刊・週刊誌が苦手なせっかち。
色々と両極端なタイプです。
エニアグラムは4と5
個性心理学はコアラ
マヤ歴は、176黒kin・太陽の紋章が黄色い戦士でウェブスペルが白い犬
数秘術だと、エンジェルナンバーが6・スピリチュアルナンバーは11・チャレンジナンバーが7
将来の夢は、自然豊かな場所でほぼ自給自足生活を送る事。
自分の人生の目的は、地球に生まれてよかった💗と深く実感できるような毎日を送る事だと思っています。
昔は、心の底から分かり合える最愛の人と人生を共にすることが目的だ、そうするべきだ、みたいに思い込んでいたのですが、どうやらそうじゃないことに気付き始めてしまった感じです。
5歳の時に両親が離婚。
父は、女・お金・暴力の三拍子揃いのいわゆるダメンズ。
でも、私はなぜか殴られても父のことが大好きな子供でした。(性的虐待は無かった)
母はど根性頑張り屋さんタイプ。誰かに認めてもらうために限界を超えて頑張る人。
両親の離婚のきっかけは、父が連帯保証人になっていた友人がどこかに消えてしまったとかなんとかで、多額の借金を背負うことになったから
と聞かされた記憶があります。
母は、持ち前のど根性で、離婚後にその父の借金を返済したらしいです。(もちろん、そんなことしなくても大丈夫なんですが)
私は両親の離婚によって「ママを守らなきゃ」と謎の意気込みを抱き、私が頑張って稼いで家族を養える大人になりたい!と思っていました。
実際、働けるようになってからは、バイト掛け持ちするなどして母にお金をよりたくさん渡せるように頑張っちゃってました。
体調を崩したおかげで、頑張ろうとしても頑張ることが出来なくなりましたが(笑)
独身時代に付き合ったのは、やっぱりダメンズ^^;
行為中に赤ちゃん言葉で甘えだす男とか(笑)、DV、モラハラ、お金、浮気も^^;
(この人まともだなーと思える人と付き合ったのは、数年前が初めて。それでもかなり変わった人だったしすぐ別れちゃったけど)
この人なら真面目だし大丈夫!と思って一回目の結婚をするも
「こいつと付き合うからお前と別れる」と、夫の両親と自分の目の前に浮気相手を連れてこられて離婚することに。。
なんと、その一人目の元夫との離婚調停を立ち上げた頃に、ブログを通じて二番目の元夫と出会い、付き合い始め、その後再婚しましたが
生命の危機を感じるほど酷い金銭状況になり、離婚しました。(結婚後にギャンブル依存が発覚しちゃったのです)
一回目の離婚のときに
「離婚してパートナーがいなくなるんだったら、好き勝手生きりゃいいじゃん」
と、ふと思い(どうやら無意識で好きなように生きることを自分に禁じていたらしい)
以前から興味のあった、オラクルカードやタロットカード、ベビーマッサージ等を習い始め、その後、それがお仕事になっていきました。
一回目の離婚がなければ、「いつか自然豊かな場所でほぼ自給自足の生活がしたい」という夢を追いかけようとも思わなかったし
セラピー業に足を踏み入れることもなく
今の人間関係はほとんどセラピー業きっかけなので、大切な人たちにも出会うことなく
未緒さんにすら出会えずに、人生を終えるところでした。
離婚が無かったら、今の自分はいない
離婚しなかった自分、を想像すると、想像つかな過ぎて恐怖でしかない(笑)
今は、一人目の元旦那さんとの離婚はギフトでしかなかったなって思っています。
二回目の結婚は、一回離婚したにもかかわらずそれに気付くことが出来なくて悪あがきしていたから、気付くために必要だったんだなと。
元夫たちにも、当時の元夫の彼女さんにも、今では心から感謝しています。