うちの可愛いハムスター界のプリンセスせとちゃんの元気が良すぎて
元気がいいのはいいことなんだけど、どうにもこうにもあり余り過ぎて
インターネットの光ケーブルが嚙み切られてしまいました( ノД`)シクシク…
年明けから、密かに毎日ブログ更新していたのに、その記録もストップしてしまいました。
せっかく楽天で購入した480円のケーブルは使い物にならず、仕方なく3300円の純正ケーブルを取り寄せて
繋がったと思ったら、なぜか数分後に繋がらなくなっちゃって
訪問サポートお願いしようかと思って電話したら、ルーターの不具合だから自分で設定してみてねって言うことになり
再設定用のIDとパスワードを教えてもらって、何とか復旧^^;
はーめんどくさかった!!
可愛いんだけども、ほんとに元気が良すぎるのよ、この子^^;
いたずらしちゃダメよってお説教しているようで単に癒されている娘
昨日はキッチンの棚の上に登っていい咀嚼音出してるな~と思っていたら、紅大根だけでなく豆苗の豆部分を根こそぎ食われてました(笑)
一生懸命食べてるな~と思って、のんきに写真撮影したら
今朝気付くと部分的に根こそぎなくなってた(笑)
昨日、随分ほっぺパンパンになったな~とは思っていたのだけど^^;
我が家は冷蔵庫がないので、使いかけの野菜をよく棚の上に放置しておくんです。
せとちゃんは登れるところはどこにでも登るのですが、私がいつもこの場所に使いかけの野菜を置いておくことを学習したらしく、お散歩のたびにここで食事をしています^^;
別に野菜食べる分にはいいんですよ。
どうせ、せとちゃんにもあげるものだし。
ケーブルはちょっとね・・・
感電したら危ないし、やめていただきたい(笑)
せとちゃんを迎える数年前まで飼っていた、ジャンガリアンのパールは、こんな高いところまで登らなかったし、アニマルコミュニケーションで「あそこは噛まないでね」とか伝えれば噛まないでいてくれたんだけど
まだ小学生だった娘の掌でとろけるパールさん
なんだか、せとちゃんは上手くつながれた感覚がなくって、アニマルコミュニケーションが上手く行かないんですよね~。
おかげで洋服も噛まれてボロボロになりつつあります。
困ったことに、せとちゃん臭いも結構それなり^^;
しかも、結構神経質で頻繁に掃除するのを嫌がるんですよね。
お客様に「まいこさんちって臭いわ」って思われていたらどうしよう(笑)
でも、人工香料臭よりはずっとマシだと思いますので安心してください(?)